久々の日記になります。
6月初まで何も手をかけられない忙しさでした…たくさんの「ネタ」をいただいているのに中々更新できていませんが、これからは少しづつ更新していきますので長い目でお付き合いください。
昨日気付いたのですが当ホームページのサーバーが5月末時点で未更新だったため一週間ほど閲覧できない状態でした…併せて申し訳ない。
一昨日更新手続きを完了して昨日より閲覧できるようになりました。
なにせ実質一人でやっているので、実生活で少しでも余裕がなくなるとこういう事態になってしまいます。
今後は気をつけていきたいと思っていますが…。
さて、日付遡りの日記になりますが、先日
学校関係者評価委員
の辞令交付がありましたので少々書き綴りたいと思います。
…本当は、フリーの立場で地元学校に携わっていきたいと考えていたので、かなりの誤算でした。。
規約上3年間の縛りがあり、最後の2年は「けじめ」のつもりで委員長まで勤めての後でしたので。
あらためて「なり手」不足が深刻なんだな…と感じました。
一回目の会議に出たところ、やはりメンバーは懐かしいお顔ばかり。
古参の西芦別・松井さんに至っては、立ち上げ当初より委員長をお勤めになられ、もう何回目の就任なのでしょうか。
少々愚痴っぽくなりましたかね(笑)本題に戻りましょう。
啓成中学校区の出席は全員でした。
写真は、教育長より辞令交付のようす。
元 野花南小PTA会長 井上氏
育成会・PTAの重鎮 黒宮氏
西芦別・市百人一首の父 松井氏
私です
教育長のご挨拶、恒例自己紹介と進み、肝心要の「委員長選出」に。
先ほども書きましたが私を含めて委員長経験者が顔を並べる面子です。
一年目の方は「さすがにかわいそう」となると…。
立候補者は当然なく、推薦に。
ここで私の隣にいた野花南・井上さんが
「富山さんがいいんじゃない?」とつぶやきました…。
すかさず防衛本能が条件反射!
「私は井上さんを推薦します」と応戦。
古豪たちも「そろそろやっておいた方がいい」と同調を始めます。
ここが勝負!間髪入れずに
「多数決をとりましょう、結果はわかっています。今、手をあげた方がイサギいい」とライバルを囃し立てましたが最後の抵抗(笑)があり、結果強制多数決で井上さんが満場一致で委員長に決定しました。
決め手はプレゼンと絶妙なタイミング、これに尽きますね。
就任のご挨拶、議事進行とそつなくこなしておられましたので「適任」だったと思いました。
物腰も柔らかいので「評価」のイメージも和らぎますしね。
このあと、2校になってしまった校区の各校長先生より学校経営計画の説明を受け、会議は終了。(※写真をとり忘れました…)
さあ、長い長い一年の始まりです。
委員の皆様はもちろん、学校関係者の皆様、生徒さんたち一年間よろしくお願いいいたします!
0 件のコメント:
コメントを投稿