2012年6月3日日曜日

西芦別小「運動会」


同日二回目の日記になります…間がかなり開きましたが。。
さて、野花南小学校を後にし、向かうは西芦別小学校!
時刻は10時30分…
途中参加は、一人では心細いものですが啓成中学校長のT校長と一緒ですので心強いです。

…しかしながら野花南小学校同様、いつ来ても素晴らしい校舎です。

体育館の脇を抜けると…

更に感動のロケーションが広がります!

どうです!この大自然。
無意識に松山千春を口ずさんでしまいます(笑)

さすがに10時を過ぎると会場はすっかり暖まっており、迫熱の競技が繰り広げられています。


あれは…?
おっと!校長先生が…

自らカメラマンをされております…選手以上に一生懸命な勇姿です。

グランドに目をやると趣向を凝らした競技が繰り広げられています…って児童ではない、地域の方が本気モードです!!

こちらは…お巡りさんも参加してます!!
…制服姿に妙にドキドキして挙動不審になる私です。

頑張りに対する「評価」がその場で形になるって、やりがいありますよね♪

もちろん、一般の方々にも商品が…いいな。。
一通り写真撮影を終えた管理人は「来賓席」へ挨拶に。
右手には野花南でも配布させて頂いた当「サークル啓」の紹介小冊子を抱えて。。
さて来賓席には…いました!西芦別の重鎮。
かるたで上芦別…いや、芦別全体がお世話になっているM氏のお姿が。

挨拶しようと近づいたまさにその時、ものすごい勢いで来賓席に”お姉さん”が走ってきて…借り物競走で上着を剥がされていました(笑)
そしてこの日、私が個人的にハマってしまったのが…来賓席の隣に設けられた

そんな露骨に…しかも座ってるし。。
空席は、只今協議に参加中の証。
なんていたって先ほどアナウンスで

「次はお年寄りによるお年寄り競走です…」
お年寄りの方は集まってください!」

って…何回も呼びかけするんですもん(笑)
これは失礼では…と一瞬思いましたが、そんなネガティブな発想をする人間はこの場に私くらいで、みなさん率先して競技に参加し、運動会を盛り上げられておりました。

野花南小、西芦小の地域の方は(もちろん他地区もですが)地元の学校や子供達を盛り上げようと積極的かつ愛情深く見守って盛り上げているんだな、とつくづく感じた日曜日でした。

各小中学校の関係者の皆さん、本年度はアポなしで大変失礼しました!
にもかかわらず快く対応して頂き本当に感謝しております。

私たちサークル啓は、微力ながら身の丈にあった活動で、まさに今年目の当たりにした小規模の学校の地域の方々のような姿勢で学校を地域を盛り上げり「お手伝い」をしていきたいと思っております!

今後もどうぞよろしくお願いいたします!!

…来年は胸を張って伺いますね!

野花南小「運動会」


連日の日記です…ネタがあるけど時間が無くて、”タイムリー”でないことをお許し願います。
…なるべく時間差の生じないよう努めているのですが。。
…独り身は厳しいです…日記の書き手大歓迎ですのでどさくさに紛れて「告知」でもしておこう…。

さて、昨日の上小運動会の「歓迎」振りで、すっかり気をよくした管理人は調子に乗って本日行われる「野花南小」と「西芦小」にも参加することにした…こちらも全くのアポなしだ。
流石にいささか、無礼か?

車を走らせている道中の勢いも野花南小に近づくと、またネガティヴな妄想が…
「あんた誰?」とか今日こそ言われるか…イカンイカン!行け行けドンドンの精神だ!

昨日もそうだったが今日もグッドコンディション!


噂には聞いていたが既にたくさんのギャラリーが集まっていた。
児童数×保護者+親戚にあらず!
はるかに大勢のギャラリーに目をやると…
地元老人クラブの皆さんや消防団の皆さん、そして地域の人人人…
これから過疎が進むであろう芦別の学校の理想形と言って過言ではないだろう。
みんなを巻き込む学校行事は学校はもちろん地域の方々にとってもお互いにいいことだと思う。
他の学校も是非参考にして欲しいところだ。

来賓席をうろついていると懐かしい顔が…

昨年まで啓成中学校でお世話頂いたS業務主事。
カメラを片手に奔走しておられましたが、こちらがカメラを向けると…
相変わらずシャイで実直な人柄は健在でした(笑)

来賓の中には地元民生委員さん・郵便局長・消防団長・老人クラブ会長etc…

定刻になり少数精鋭ながら勇ましく児童が入場。

小規模校ならではの試行錯誤がプログラムに散りばめられている。
開会式前には和太鼓によるパフォーマンス

本入場は一人ずつ「決意」を叫んでからの整列です。

応援合戦は挑発もピンポイントです(笑)

※ツンツンしてます(笑)
競技が始まり、PTAの皆さんもたくさんのお手伝いで運動会を盛り上げています。


名残惜しいが、この後は西芦別小へ行かねばなりません。
(アポ無しでそんな義務は無いはずだが…)
校長先生に挨拶をして野花南小を後にしました。
来年は「招待状」待ってますからね!

さて西芦別小学校では…おっと紙面が無くなってきました。
続きはまた!

2012年6月2日土曜日

上芦別小「運動会」


さわやかな土曜の朝。
今日は、地元上芦別小学校の運動会だ。
管理人である私は、ホームページ取材のためアポなしで上芦別小学校に出向いた…。
「あんた誰?」とか言われたらどうしよう…なんて少々の不安を抱きながら小学校に着くと、校長先生はじめ教職員・PTAの皆さんが快迎えてくれた…嬉しかった。。。

学校関係各位の日頃の行いのおかげか、最高の天候と運動するのに最適な気候・グランドコンディションの中、私は芝生の上に一輪の”世界にひとつだけの華”を見つけた。

この春に赴任されたM校長先生だ…。
カメラを向けると快くポーズを取ってくださった。

校舎にはカラフルな垂れ幕。

統率のとれた生徒達…真剣な眼差しでした!

児童会長の挨拶もしっかりした素晴らしいものでした。

開会セレモニーが終わると応援合戦です。
威勢のいい言葉が飛び交い「挑発」しあいます…。

競技が始まると子供達は本当に元気いっぱいで清々しい気持ちになりました。

来賓に協力要請があり「じゃんけん」をさせて頂く事になりました
…隣には、中学校のT校長が。

このような小中のふれあいは、非常に意義があることです。
ドンドン交流して欲しいですね…♪

さて、用事がありそろそろお暇(いとま)しなければならない時間になってしまいました…次のプログラムは…
「当校PTA会長がでるのか…これだけ観て帰ろう」

…私の「記者」としての勘が当たりました。
じゃんけんマンに扮したお三方…

(笑)結構いい感じです!
ルールは衝立の裏手に隠れたじゃんけんマンのうち誰が出てくるか推理してじゃんけん図柄の旗に集まり、勝てばそのままゴールを目指し負けたらじゃんけんをする、と言うものです。
舞台裏では、その楽しげな風貌から想像もつかないほど次の出番を真剣に話し合っています(笑)

何回かしてるうちに話し合いも決裂。
出番を決める作業は一筋縄でいかないようです。
しまいには…

じゃんけんしてました(笑)

家族や仲間に見守られて奮闘する児童達。
そして準備に奔走された先生・PTAの皆様。
なにより、「大イベント」に華を添えてくださったギャラリーの皆様のおかげで盛大な運動会になりました。

勝敗の結果?
みんなの笑顔に逢えたんだから
優劣なんていいじゃないですか!